101件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

能代市議会 2022-12-05 12月05日-02号

今回は、コロナ禍での開催であったことから、感染拡大防止対策として、好評を得ていた触れ合いタイム中止や経路の短縮など、運行を工夫したほか、集客力を高めるために、従来より1日早めて開催され、初の試みである一中若、二中若、能代科学技術高校生徒参加等により盛り上げていただきました。 この天空の不夜城事業は、平成25年の嘉六完成から始まり、本年で10年目を迎えております。

能代市議会 2022-09-06 09月06日-01号

今後も、安心した市民生活経済活動が行えるよう、感染拡大防止社会経済活動両立念頭に、国、県の動向等も踏まえながら、効果的な施策を検討してまいります。 次に、第2次能代総合計画後期基本計画についてでありますが、市民アンケート総合計画市民協働会議における前期基本計画検証等を踏まえ、現在、素案の策定作業を進めております。

由利本荘市議会 2022-08-29 08月29日-02号

当市においても、広報ゆりほんじょう8月15日号において、感染拡大防止に向け留意すべき事項を掲載し、啓発に取り組んでおりますが、今後も様々な各種媒体を通じ、家庭内感染防止を呼びかけていただきたいと思います。 それでは、大項目1、長引く新型コロナウイルス感染症が及ぼす影響に対する各種対策の中の中項目(1)影響が出始めている飲食業への支援策について伺います。 

由利本荘市議会 2022-05-27 05月27日-01号

次に、新型コロナウイルス感染症対策に係る経費といたしまして、民生費において、保育所等におけるマスク購入等感染拡大防止対策に係る支援事業費を追加いたします。 これらの財源は、国・県支出金及び市債などのほか、一般財源分財政調整基金繰入金で手当てし、全体としては12億9,039万1,000円が減額となり、補正後の予算総額を466億9,316万3,000円にしようとするものであります。 

鹿角市議会 2022-03-08 令和 4年第2回定例会(第3号 3月 8日)

コロナウイルス感染拡大防止取組と、ワクチン接種について伺います。  コロナウイルス感染拡大は収まらず、東北地方はさらに広がる、そのような様相を見せており、大変心配であります。  そこでお尋ねいたします。1点目は、コロナウイルス感染拡大防止のため、これまでの取組検証と今後の拡大防止のための対策を伺います。  2つ目は、未就学児、小学生、中学生への接種も重点的に進めたらよいと考えます。

能代市議会 2022-02-21 02月21日-01号

また、利用者職員感染者が出た放課後児童クラブ保育所デイサービスセンターでも休業等措置を取り、感染拡大防止に努めているところであります。児童生徒保護者皆様施設利用者をはじめ、関係者皆様には大変御不便、御心配をおかけしておりますが、これ以上感染が広まらないよう、感染防止対策を徹底してまいります。 

北秋田市議会 2022-02-15 02月15日-04号

2)ワクチン接種を含めて市の感染拡大防止策には何があるのか。 3)市民へ情報提供する際の基本的考えはどうなっているか。 4)事業者への追加支援策はどのように考えているか。 5)感染者に対する経済支援等支援策はどのように考えているか。 2、豪雪対策について。 ①今季の除排雪に関する教訓・課題について。 

能代市議会 2021-12-22 12月22日-05号

また、東京2020大会関連事業費に関し、新型コロナウイルス感染拡大防止のため事業内容の見直しを行ったようだが、児童生徒が同事業に関わりを持つ機会はあったか、との質疑があり、当局から、聖火リレーの際、渟城南小学校においては学校内から応援をしたほか、パラリンピックの聖火採火式の際には、能代支援学校生徒に参加していただいている。

能代市議会 2021-11-30 11月30日-01号

コロナ禍のため規模を縮小し、感染拡大防止策に万全を期しての開催となりましたが、期間中は天候にも恵まれ、主会場をはじめ、協賛第1、第2、第3の各会場に多くの方々が来場され、40万1000人の人出となりました。 このたびの種苗交換会を成功裏に終えることができたことにつきまして、御協力いただいた関係各位並びに市民皆様等に厚く御礼申し上げます。 

能代市議会 2021-09-30 09月30日-05号

また、各種工事において、業者に対し、新型コロナ感染症対策として基本的にどのような対応を求めているのか、との質疑があり、当局から、学校関係工事などについては、学校関係者工事関係者動線が交わらないような対策を取ったほか、県外下請業者が関わる工事については、PCR検査等感染拡大防止対策対応をするように要請している、との答弁があったのでありますが、これに対し、それらの対応確認はできるのか、との

由利本荘市議会 2021-09-22 09月22日-05号

また、これまで順調に行われている新型コロナウイルスワクチン接種の推進をはじめ、継続して各課横断的に取り組まれている感染拡大防止への努力について評価しますことを委員の総意として申し上げます。 以上で、教育民生常任委員会審査報告を終わります。 ○議長(三浦秀雄) 次に、産業経済常任委員長報告を求めます。24番高橋信雄さん。          

能代市議会 2021-09-14 09月14日-03号

初めに、新型コロナウイルス感染症対策についてのうち、保育所認定こども園での抗原検査キットの活用やPCR検査を実施する考えはについてでありますが、本年5月、職員における感染早期確認施設における感染拡大防止のため、県から希望する保育所認定こども園抗原検査キットが配布されております。 また、今月には、国からも同様に抗原検査キットが配布される予定となっております。

北秋田市議会 2021-09-14 09月14日-03号

当市では、新型コロナウイルス感染拡大防止緊急経済対策として、飲食店等事業継続支援事業、新しい生活様式への対応備品等購入支援事業など、様々支援を実施しました。市内中小企業においては、今回の支援は非常に魅力的な支援で、大きく注目されました。当局でも、当初の予想をはるかに超えたのものではなかったかと思います。 その今回実施しました事業につきまして検証し、次につなげていくためにも質問させていただきます。