198件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

志免町議会 2018-09-10 09月10日-02号

それで、例えば今私はさっきいろいろな50%の目標に対する一つの指標でございますが、これは参考のために申し上げますが、福井県が62.8%、それからさいたま市が58.9%、横浜市が54%、福岡市が53%なんです。これは課長はいや、これは53.2%じゃないと、うちは66%いってますよと胸を張って言いました。

宗像市議会 2018-06-21 宗像市:平成30年第2回定例会(第4日) 本文 開催日:2018年06月21日

例えば、取り組み事例の中では、福井県福井市ですね。期日前投票ですけれども、投票所商業施設に5カ所、それから大学へ2カ所置いております。当然大学生も投票ができますけれども、投票がわからなくならないように、選挙コンシェルジュというのを配置いたしまして、ここでは投票の仕方から、どういうふうにやるのかという相談員まで設けているというところもございます。  

大野城市議会 2018-06-14 平成30年第2回定例会(第4日) 一般質問2 本文 2018-06-14

ほかにも福井県の例として、3世代同居、3世代近居は出生率が上がるというデータが出ており、現在、政府も3世代同居推進補助金などの支援をしており、山口、静岡、広島、和歌山、諫早など、全国的に広まっているところです。  ちなみに、右のチラシは、長崎県の3世代同居支援を同県の西海市のホームページで紹介している例です。福岡県も3世代用住居リノベーションに関して、現在、補助金を出しております。  

大野城市議会 2018-06-14 平成30年第2回定例会(第4日) 名簿 2018-06-14

間に合わないと言われている現 │ │         │            │  在本市での合計特殊出生率は1.59ですが、出生 │ │         │            │  率アップまたは維持のための現在の施策はどのよ │ │         │            │  うなものがありますか             │ │         │            │(3) 福井県

川崎町議会 2018-03-15 平成30年度第9回定例会(第3日) 本文 開催日:2019年03月15日

◯議員(1番 手嶋 真由美君) 福井県福井市の子ども福祉課では「ランドセルもらってんで事業」というのが好評で、2019年度の事業継続、拡大が決定いたしました。この事業は、ランドセルが高額で、買うのが負担になっているという親子の声に応えようと、昨年4月家庭で眠っているランドセルを活用するアイデアを同課の職員が考案をし、実現に至りました。事業費は一切掛かっておりません。  

大野城市議会 2018-03-12 平成30年予算委員会 付託案件審査 本文 2018-03-12

122: ◯連立高架下活用推進室長團野貴夫) 先進地としては、例えば今年度は福井県福井駅でそういうことがございました。また、大阪のほうでも今年度ございまして、1名が参加をしております。来年度につきましては、愛媛県も事業を行っておりますので、そちらに行く予定です。以上です。

北九州市議会 2018-03-05 03月05日-05号

今、全国稼働している原発川内原発の2号機、福井県高浜原発3、4号機のわずか3基だけ、通常の状態での電力不足はありません。それでも玄海原発の再稼働が必要なのかどうかということは非常に疑問に思うわけですが、電力事業者とは適宜情報交換しているということですが、本当に玄海原発の再稼働は必要なのか、再稼働計画を見直してはどうかということを危機管理室として要請したことはありますか。

志免町議会 2018-03-05 03月05日-02号

◆13番(二宮美津代君) これは私も自治体会議に参加して、いろんな課をつくってるところがありますので、その例を申し上げたらまたあれかなと思いましたが、でも新聞にも取り上げられてたので、ちょっと御紹介をいたしますが、これ福井県鯖江市のJK課御存じですか。新聞にもありましたから、これは朝日新聞なんですが。結構ユニークなんですよね。

行橋市議会 2017-12-13 12月13日-04号

恐竜の絵ばかり描いていまして、どこに行きたい、と聞いたら、しょっちゅう北九州市のいのちの旅博物館ですか、もう何度も何度も行っているんですけれども、また今度の冬休みとかには、福井県恐竜博物館に行こうとか、そんな話を義理の母と娘が話したりとかしているんですけれども、それで、僕も英語を身に付けたい、妻も英語を身に付けたい、子どもの将来を考えても英語を身に付けてほしいなと思ったときに、どうしようかと。

宮若市議会 2017-12-01 平成29年第4回定例会(第1日) 本文 開催日:2017年12月01日

今回の視察は、本市主要課題である防災定住促進などにつきまして、石川加賀市及び福井県大野市におきまして、調査研究を行いました。  まず、加賀市におきましては、救急車の到着が、加賀市内でも比較的おくれる一地域において、地域住民応急対策を行うファーストレスポンダーという取り組みと、市内21地区に分けて作成された地区防災計画につきまして、教えて頂きました。  

大牟田市議会 2017-06-16 06月16日-02号

そこで、議員もおっしゃったように、全国自治体取り組みを拝見いたしますと、鹿児島県の長島町では、例えば漁協など地元企業からの寄附財源の一部とする、ぶり奨学金制度というふうに呼ばれているそうでございますけども、そういう制度を運営をされており、また、福井県や大分県では、寄附者の選択によりふるさと納税奨学金財源として活用されたりもしております。

宗像市議会 2017-03-24 宗像市:平成29年第1回定例会(第6日) 本文 開催日:2017年03月24日

適合」とされた福井県関西電力高浜原発3、4号機は、その後、大津地裁審査の甘さを指摘し、運転が停止をしています。また、廃炉原則であった運転開始から40年以上たった高浜原発1、2号機や関西電力美浜原発3号機についても「適合」と認めるなど、規制委員会の判断が安全性のお墨つきにならないことが一層明らかになっています。  

北九州市議会 2017-03-09 03月09日-08号

天候が悪かったとか、そういう理由はあるかもしれませんけど、もう少し発想を変えて、例えば投票に来られた方にインセンティブを与えるとか、福井県では、若者投票率が低いわけですから、若者投票率をどうやって上げるかに対して、福井県はいろいろ取り組みをしております。どうかまた局長、その取り組みを調べていただいて、参考にしていただければと思います。 

志免町議会 2016-12-13 12月13日-04号

適合とされた福井県関西電力高浜原発3、4号機は、その後、大津地方裁判所審査の不十分さを指摘し、運転を停止しております。また、規制委員会廃炉原則であった運転開始から40年以上たった高浜原発1、2号機や関西電力美浜3号機についても適合と認めるなど、安全性のお墨つきにならないことが一層明らかになっております。 

行橋市議会 2016-12-12 12月12日-02号

ちなみに学力テストの結果でよく挙げられますよね、北陸とか東北のほうが点数がいいということで、これは今回、お渡ししている資料には書いておりますけれども、大体いま富山県とか福井県とか石川県とか、ああいった所が点数が高いわけですよね。それでちなみに一つの見方として、家庭の安定という観点から、生活保護保護率を僕は調べてみました。

福津市議会 2016-09-26 09月26日-06号

ことし7月3日、次期総合計画策定に向けたキックオフフォーラムでの基調講演関西学院大学大学院経営戦略研究科教授石原俊彦氏による市民協働まちづくり財政状況を理解して夢を実現する決算重視による財政マネジメントという基調講演では、福井県勝山市議会の例も紹介され、ここでは予算委員会会期7日で行われているのに比較しまして、決算委員会は実に10日の会期であるとの紹介でありました。