73件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小郡市議会 2013-02-26 02月26日-01号

4目参議院議員通常選挙費でございます。7月28日の任期満了に伴う参議院議員通常選挙費経費、合計1,640万円を計上いたしております。 続きまして、115ページをお願いいたします。 3款民生費、4項災害救助費、1目災害救助費災害備蓄事業1,410万7,000円につきましては、小郡市災害備蓄計画に基づきまして災害時に必要な備蓄品整備を行うものでございます。

岡垣町議会 2013-02-05 03月01日-01号

参議院議員通常選挙費7月実施予定とされています。13番、交通安全対策施設整備事業、このうち通学路安全施設整備工事費として320万円の中で増額をいたしております。15番、新規事業です。岡垣PR戦略推進事業イメージキャラクターを活用して岡垣町を町内外にPRする費用を計上いたしております。19番、これも新規事業です。サンリーアイ大規模改修経費空調機、チラーの更新等を行います。

大野城市議会 2011-09-14 平成23年決算特別委員会 付託案件審査 本文 2011-09-14

次に76ページ、2款4項2目参議院議員通常選挙費でございます。昨年の7月11日に執行しました参議院選挙は、事務費1,950万1,000円の決算でございます。なお、投票率は56.09%でございました。  続きまして、2款4項3目及び4目の県知事県議会議員一般選挙費及び市議会議員一般選挙費でございます。

糸島市議会 2011-03-16 平成23年 予算特別委員会(第1日) 本文 2011-03-16

減額の主なものは昨年計上いたしておりました参議院議員通常選挙費3,493万9,000円並びに統計調査費国政調査費3,708万5,000円などがなくなったことによるものでございます。  また、新たなものといたしましては、市民課窓口業務委託職員メンタルヘルス相談委託等を計上いたしているところでございます。  

直方市議会 2011-03-09 平成23年 3月定例会 (第6日 3月 9日)

6目参議院議員通常選挙費廃目といたしております。  95ページをお願いいたします。  2款4項統計調査費の1目統計調査総務費では、統計調査に係る人件費など経常経費として653万3,000円を計上いたしております。増額要因は、職員構成変動に伴う人件費の増であります。  2目委託統計調査費では、各種統計調査に伴います費用として283万7,000円を計上いたしております。

直方市議会 2011-02-25 平成23年 3月定例会 (第1日 2月25日)

2款3項6目参議院議員通常選挙費では、時間外手当など、不用額が生じたため548万円の減額計上をいたしております。  44ページをお願いいたします。  2款4項2目委託統計調査費では、国勢調査に伴います調査員報酬や、郵便料などの不用額660万円を減額計上いたしております。  3款1項1目社会福祉総務費では、5,223万2,000円を計上いたしております。

直方市議会 2010-03-10 平成22年 3月定例会 (第6日 3月10日)

6目参議院議員通常選挙費では、ことし行われます参議院議員選挙に係る経費として2,308万2,000円を計上いたしております。  93ページをお願いいたします。7目衆議院議員選挙費廃目といたしております。  2款4項統計調査費の1目統計調査総務費では、統計調査に係る人件費など経常経費として612万8,000円を計上いたしております。減額の主な要因は、人員構成変動に伴う人件費の減であります。  

小郡市議会 2010-03-01 03月01日-01号

次の76ページに、4目参議院議員通常選挙費として1,660万円を計上しておるところでございます。 79ページをお願いします。2款5項2目指定統計費国勢調査費といたしまして1,917万7,000円をお願いしております。これにつきましては、5年ごとに実施をされます国勢調査に係る経費でございます。 それから、飛びまして157ページをお願いいたします。

岡垣町議会 2010-02-15 03月05日-01号

9番が参議院議員通常選挙費です。平成22年7月予定です。1,626万円を計上いたしております。 10番が国勢調査事業平成22年10月1日が基準日となります。1,204万8,000円を計上しております。 11番がコミュニティバス運行委託業務、これは4月1日より新ダイヤで運行いたしますが、3,850万円の委託費を計上しております。 

直方市議会 2008-03-12 平成20年 3月定例会 (第6日 3月12日)

4目県知事県議会議員一般選挙費、5目市長市議会議員一般選挙費、6目参議院議員通常選挙費は、それぞれ選挙がなくなったことによる廃目であります。  次のページをお願いいたします。  2款4項統計調査費の1目統計調査総務費では、統計調査にかかわる人件費などの経常経費を計上いたしております。  2目委託統計調査費各種統計調査に伴う費用を計上いたしております。  99ページをお願いいたします。  

宮若市議会 2008-03-05 平成20年第1回定例会(第1日) 本文 開催日:2008年03月05日

37ページ、4項4目参議院議員通常選挙費では252万9,000円を減額し、5目県知事県議会議員選挙費では116万円を減額しております。  39ページ、3款1項1目社会福祉総務費では、国民健康保険特別会計への繰出金として8,072万5,000円を追加しております。  

志免町議会 2007-12-21 12月21日-05号

国民健康保険特別会計繰越金536万9,000円の減額重度心身障害者医療費1,590万3,000円、老人保健特別会計繰越金1,417万5,000円、後期高齢者医療証郵送料124万8,000円、児童手当1,862万円の減額乳幼児医療費2,416万円、母子家庭等医療費279万6,000円、参議院議員通常選挙費142万5,000円の減額県知事県議会選挙費54万4,000円の減額、町長・町議選挙費253

直方市議会 2007-03-07 平成19年 3月定例会 (第6日 3月 7日)

次のページの、6目参議院議員通常選挙費2,266万円は、ことしの夏予定されております参議院議員通常選挙実施に必要な費用を計上いたしております。  98ページをお願いいたします。2款4項統計調査費の1目統計調査総務費では人件費等経常経費を計上いたしております。  2目委託統計調査費は、各種統計調査に伴う費用を計上いたしております。  100ページをお願いいたします。

大野城市議会 2007-03-06 平成19年予算特別委員会(市民部所管) 付託案件審査 本文 2007-03-06

40ページ、2款4項2目の参議院通常選挙費は、本年7月22日に予定されています参議院選挙費でございます。  41ページ、2款4項3目の県知事県議会議員一般選挙費は、平成19年4月8日に予定されています選挙費用でございます。費用全額県支出金となっております。前回投票率は38.25%でございます。  42ページをお願いします。

小郡市議会 2007-03-01 03月01日-01号

4項4目の参議院議員通常選挙費として総額1,729万円を計上いたしております。これにつきましては、本年7月28日で任期満了になります参議院選挙にかかわる経費を計上させていただいております。 それから飛びまして、148ページをお願いしたいと思います。 9款の消防費、1項の消防費、3目消防施設費消防施設整備事業ですが、用地買収費3,235万4,000円をお願いしております。

大野城市議会 2005-10-07 平成17年決算特別委員会(市民部所管) 付託案件審査 本文 2005-10-07

次に、76ページですが、2款4項2目の参議院議員通常選挙費2,369万円につきましては、平成16年7月11日に執行されたもので投票率は54.35%と、平成13年7月29日に執行されました前回参議院議員選挙投票率である54.31%をわずかに上回っております。  以上でございます。 10: ◯市税課長斉田幸子) 続きまして、市税課所管分決算についてご説明いたします。

直方市議会 2005-03-10 平成17年 3月定例会 (第7日 3月10日)

次の6目参議院議員通常選挙費は、廃目といたしております。  98ページをお願いいたします。  2款4項1目統計調査総務費では、人件費等経常経費を計上いたしております。  2目委託統計調査費では、2,658万9,000円を計上いたしております。大幅な増額となっておりますのは、本年10月1日をもって行われます国勢調査に係る経費によるものでございます。  100ページをお願いいたします。  

大野城市議会 2005-03-08 平成17年総務委員会 付託案件審査 本文 2005-03-08

続きまして28ページから29ページ、2款4項2目参議院議員通常選挙費204万6,000円の減額を行っております。11節、13節につきましては、決算見込みに基づき減額を行うものでございます。その他の節につきましては、執行額の確定に伴い減額を行うものでございます。  以上でございます。 43: ◯市税課長斉田幸子) 市税課所管分についてご説明いたします。  説明書の14ページをお願いいたします。