1274件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

旭川市議会 2023-02-22 02月22日-03号

時田土木部雪対策課長 雪対策基金活用に当たりましては、令和5年度以降の除排雪作業の財源や除雪機械などの資機材の購入、除雪企業への支援ICT導入による業務省力化効率化に向けた取組など様々な使用方法があると考えておりますので、今後の寄附額の推移などを踏まえながら活用してまいりたいと考えております。

音更町議会 2022-12-13 令和4年第4回定例会(第3号) 本文 2022-12-13

介護ロボットICT活用によって、配置基準入居者3人に対して介護職員1人というのを4人に対して1人という案が示されています。現状にプラスしてロボットICT活用は必要かもしれませんが、それで人を減らすというのは間違いではないかと思います。ケアというのは人対人の関係です。

音更町議会 2022-12-12 令和4年第4回定例会(第2号) 本文 2022-12-12

今、議員さんおっしゃったのが地域少子化対策重点推進事業、こちらのほうが、都道府県、北海道が中心となって実施する施策の中で、例えば音更町も道と協力してこういった事業をやりますと言った場合に、音更だけじゃなくて、ほかの町もいくつかひっついてやらなければならないという縛りがあるんですけれども、そういった事業をやった場合に、例えばオンラインによる結婚相談ですとか、そういったICT活用して官民連携等による結婚支援

旭川市議会 2022-12-12 12月12日-02号

本市にて実施中の旭川行財政改革推進プログラム2020において、ICT利活用により、電子決裁導入や公文書の電子化についても業務改善を推し進めているということで把握しておりますが、令和5年度に予定されている文書管理電子決裁の全庁運用開始に向けて、現在の進捗がどのような状況かをお伺いいたします。 ○議長中川明雄) 和田総務部長

帯広市議会 2022-12-09 12月12日-04号

桃井順洋農政部長 帯広市では、ICTなどの先進技術活用した搾乳ロボットや、GPS自動操舵システムなどのスマート農業技術導入による労働力軽減をはじめ、酪農ヘルパー、コントラクターなど農作業受託組織を通じた支援のほか、短期の農作業希望者生産者をマッチングするアプリの周知などにより、農作業に係る労力の軽減人材確保に取り組んできております。 

石狩市議会 2022-12-07 12月07日-一般質問-03号

2020年に全国ICT教育首長協議会が主催し文部科学省が後援する2020日本ICT教育アワードにおいて文部科学大臣賞を受賞した福岡県田川市では、どの子にも分かる授業児童生徒情報活用能力育成校務情報化による児童生徒と向き合う時間の確保を目指しICT教育に取り組んだ結果、ICT環境で集中できている児童生徒が約80%、ICT活用できている教員が80%以上を示し、日本教育工学協会主催学校情報化認定

北広島市議会 2022-12-06 02月24日-02号

感染症対策を通して、新しい日常や働き方、DX推進学校現場におけるICTの普及・促進など、持続可能なまちづくりに向け、新たな取組も出てきており、これらの状況を踏まえながら市政運営を進めてまいります。 以上であります。 ○議長川崎彰治) 4番、桜井議員。 ◆4番議員桜井芳信) では、再質問させていただきます。 回答で、DX推進が挙げられていました。

石狩市議会 2022-12-06 12月06日-一般質問-02号

また、学校外学習機会確保については、先ほど申しましたように、このICT活用が急速に進むということで、民間の塾においては、オンライン配信による活用の場面も増えておりまして、過疎地域という地理的条件が、直ちに、大きな教育格差につながるというこれまでの状況とは、かなり変わってきていると認識しております。 

帯広市議会 2022-11-22 12月13日-05号

続いて、ICT教育についてであります。 現在も新型コロナウイルス感染症高止まり状況は今も続いているわけでございますけども、先ほどの質疑で、12月12日時点で35学級学級閉鎖等々といったお話もございました。 それで、GIGAスクール構想によりまして、1人1台端末といったお話がございまして、授業での活用が増えて、学級閉鎖の際にも活用されているということを伺っております。 

旭川市議会 2022-10-07 10月07日-08号

2 森林資源循環利用を一層促進するため、ICT等の活用によるスマート林業推進木材生産流通体制の強化、建築物の木造・木質化木質バイオマスエネルギー利用促進などによる道産木材需要拡大森林づくりを担う人材育成確保などに必要な支援充実強化すること。 以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。 

旭川市議会 2022-09-27 09月27日-06号

中心市街地買物公園エリアには、令和3年2月、ICTパークが開設され、その施設について、本市のホームページでは、ICTパークは、まちなかのにぎわい、ICT関心の高い人材育成IT関連企業の誘致や最先端技術導入などを目的として開設された施設と示されております。ローカル5Gを含むIT関連環境がまさに充実しているということだというふうに思います。 

旭川市議会 2022-09-26 09月26日-05号

欧米に比べて個人情報保護のルールは非常に緩いということを指摘されているこの国で、そういった部分が無批判、無条件に学校ICT整備が進められているんじゃないかということを危惧しています。 こういった様々な状況を含めて、児童生徒保護者はもちろん、広く社会に周知していく必要があるのではないかと思いますが、それについての見解を伺います。 ○議長中川明雄) 学校教育部長

音更町議会 2022-09-20 令和4年第3回定例会(第4号) 本文 2022-09-20

最後に、3点目のAIやIoTなどの未来技術導入の手段として、企業間取引企業消費者間における取引での電子商取引などICT活用を普及させるための取組についてでありますが、御質問にありますとおり、本町の総合計画においては、労働力不足への対応として未来技術活用支援を掲げております。

帯広市議会 2022-09-15 09月30日-06号

子供たちに対しては、ICT化教育に向けた学習環境整備はもとより、教育環境構築にしっかりと取り組まれることをお願いいたします。 次に、安全・安心で快適に暮らせるまちとして、環境保全循環型社会形成防災減災推進消防救急体制確保、安全な生活環境確保都市基盤整備住環境充実のための様々な事業にも取り組まれました。 

北見市議会 2022-09-15 09月30日-06号

子供たちに対しては、ICT化教育に向けた学習環境整備はもとより、教育環境構築にしっかりと取り組まれることをお願いいたします。 次に、安全・安心で快適に暮らせるまちとして、環境保全循環型社会形成防災減災推進消防救急体制確保、安全な生活環境確保都市基盤整備住環境充実のための様々な事業にも取り組まれました。