6172件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

音更町議会 2022-12-16 令和4年第4回定例会(第5号) 本文 2022-12-16

次に、4款保健福祉費、1項社会福祉費、2目障がい福祉費の18節負担金、補助及び交付金に514万円の追加につきましては、障がい福祉サービス事業所が医療的介護対象者を受け入れるために指定人員配置基準より多くの看護師を配置した場合に、配置基準を超える看護師に係る人件費相当分国等から支援されるものでありますが、医療的介護対象者を受け入れている町内1事業所に対し補助しようとするものであります。  

石狩市議会 2022-12-16 12月16日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

報告)       令和4年第3回定例会認定第4号        令和3年度石狩後期高齢者医       療特別会計歳入歳出決算認定の件       (決算特別委員長報告)       令和4年第3回定例会認定第5号        令和3年度石狩介護保険事業       特別会計歳入歳出決算認定の件       (決算特別委員長報告)       令和4年第3回定例会認定第6号        

旭川市議会 2022-12-16 12月16日-05号

総合政策部長(熊谷好規) 企業版ふるさと納税は、平成28年度に創設された制度で、国が認定した地方公共団体地方創生関連事業に対して企業が寄附を行った場合に、法人関係税から税額控除する制度でございます。 令和2年度の税制改正により、税額控除損金算入による軽減効果と併せて、これまで最大約6割の軽減から約9割の軽減に拡大されております。

旭川市議会 2022-12-14 12月14日-04号

私は、今年、この介護認定のテーマで群馬県高崎市に個人視察を行いました。人口など同規模のまちを選んだつもりです。高崎市の人口は、令和3年度約37万人で、高齢者人口は約10万5千人で、高齢者人口の約14%、約1万4千人が要介護認定申請を行っている状況です。高崎市は、介護認定に係る日数30日をクリアできています。 

音更町議会 2022-12-13 令和4年第4回定例会(第3号) 本文 2022-12-13

次に、2点目の要介護1、2の訪問介護及び通所介護に係る介護予防日常生活支援総合事業への移行についてでありますが、現在の介護予防日常生活支援総合事業では、要支援1、2の方を対象訪問介護及び通所介護サービスを提供しておりますが、訪問介護で33事業所通所介護で27事業所指定事業者として利用を希望する方へのサービス提供体制を構築しているところであり、仮に要介護1、2の方を対象にした訪問介護及び通所介護

旭川市議会 2022-12-13 12月13日-03号

◎学校教育部長(品田幸利) 就学援助認定者数につきましては、令和3年度においては、小学生は2千471人、中学生は1千414人であり、認定率は17.4%となっております。 ○副議長(えびな信幸) 佐藤議員。 ◆佐藤さだ議員 ありがとうございます。 本市においても、児童生徒を持つ約8割の家庭は、就学助成を受けずに、教材や学用品を購入している実態を確認させていただきました。 

音更町議会 2022-12-12 令和4年第4回定例会(第2号) 本文 2022-12-12

健診の対象者は、高齢者や障がいのある方、在宅でサービスを受けている要介護者など様々であり、「慣れない場所での不安があり、受診するのをためらっている」、「同行する介助者がどこまでサポートしたらよいか分からない」という町民からの率直な声が聞かれます。  集団健診時における不安を解消し、安心・安全に受診していただくために、町民に寄り添った配慮の検証がいま一度必要であると考えます。

帯広市議会 2022-12-09 12月12日-04号

ケアラー支援の観点では、子育て、療育、介護看護などのケアが必要な世帯を支える家族ケアラーと言い、自ら声を上げることができずに悩んでいる人も潜在していることから、身近な人が気づき声をかけ、家族だけが抱えることなく、一緒に考え、医療・介護福祉サービスなどの支援を活用しながら、支える側も安心して生活ができることが重要と認識してございます。 最後になりますが、人権の取組みについてお答えいたします。 

伊達市議会 2022-12-08 12月08日-03号

たしか火山マイスターは、認定試験の審査員危機管理課長が担当しているかと思います。先ほどのDoはぐですか、緑丘高校で開催したときは、高校生と、さらにいろんな社会人も含めて、火山マイスター人たちも参加したというふうに聞いております。そういう中でいろいろな人たちが関わり合うというのが非常に大事だと思っております。とにかく経験するということが大事なのかなというふうに思っております。

石狩市議会 2022-12-07 12月07日-一般質問-03号

本年度においては、まず国が定める自治体DX推進計画に基づき児童手当介護等に関する27の行政手続に加えまして、市独自の取組として、就学支援に係る申請手続についてオンライン申請することができるよう準備を進めているところであります。 市といたしましては、市民サービス向上のためにはより幅広い手続について、オンライン申請という選択肢を設けていく必要があると考えております。 

北広島市議会 2022-12-06 02月24日-02号

ボールパーク内に新設の認定こども園について。 病児保育機能を併設した認定こども園北海道ボールパークFビレッジ内に設置するとのことであるが、施設規模効果について伺います。 2、新規学習支援生活支援施設について。 子ども貧困対策計画に基づき、新たに児童センター機能生活環境に課題を抱えた小学生への学習生活支援を行うことを整備するとあるが、具体的な内容効果について伺います。 

旭川市議会 2022-12-06 12月06日-01号

について日程第4 議案第2号 令和4年度旭川一般会計補正予算について日程第5 議案第3号 令和4年度旭川国民健康保険事業特別会計補正予算について日程第6 議案第4号 令和4年度旭川動物園事業特別会計補正予算について日程第7 議案第5号 令和4年度旭川公共駐車場事業特別会計補正予算について日程第8 議案第6号 令和4年度旭川育英事業特別会計補正予算について日程第9 議案第7号 令和4年度旭川介護保険事業特別会計補正予算

石狩市議会 2022-11-30 11月30日-議案説明、質疑-01号

それから、もう一つは、子どものいる生活保護世帯対象になると考えますが、収入認定は当然行わないものと考えますが、この点、伺っておきます。 以上、2点です。 ○議長花田和彦) 伊藤保健福祉部次長。 ◎保健福祉部次長(子ども政策担当)・子ども政策課長(扱)(伊藤学志) 蜂谷議員の御質問にお答えいたします。 

北広島市議会 2022-10-11 02月25日-03号

2点目、認定こども園病児保育整備についてです。 病児保育機能を備えた認定こども園が、北海道ボールパークFビレッジ内に整備されるとのことですが、そもそもなぜボールパーク敷地内なのでしょうか。駅前のマンション内にも子育て施設が計画されております。今でさえ保育士の確保が難しい状況の中、まずニーズの高い地域子育て施設病児保育整備するべきであると考えます。

旭川市議会 2022-10-07 10月07日-08号

1号 令和3年度旭川一般会計決算認定について(原案認定1.認定第2号 令和3年度旭川国民健康保険事業特別会計決算認定について(原案認定1.認定第3号 令和3年度旭川動物園事業特別会計決算認定について(原案認定1.認定第4号 令和3年度旭川公共駐車場事業特別会計決算認定について(原案認定1.認定第5号 令和3年度旭川育英事業特別会計決算認定について(原案認定1.認定第6号