298件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

桑名市議会 2022-09-12 令和4年決算特別委員会教育福祉分科会 本文 開催日:2022-09-12

目3.教育振興費の4番目、教師用教科書指導書等配布事業費3,040万342円は、小・中学校に配付する教師用教科書指導書購入費でございます。  次のクラブ活動等推進事業費315万3,000円は、中学校体育連盟負担金及び中学校部活動における県大会等への参加費旅費助成金でございます。  

伊勢市議会 2022-06-27 06月27日-02号

具体例として、オンラインによる遠隔での授業学級担任との面談、AIデジタルドリルによる学習などが挙げられるのではないかと思います。学校など外部との関わりが少なくなりがちな不登校児童生徒が、自分端末で相談できる環境は十分活用できるものと感じています。 また、学級とも一体感所属感存在感が醸成され、登校学級復帰へのきっかけづくりになるのではないかと期待もしているところでございます。

四日市市議会 2022-06-04 令和4年6月定例月議会(第4日) 本文

これまでに活用してきた教科書ノートプリントに加え、タブレット端末を必要な場面で文房具の一つとして活用しながら学習することで、子供たち学びを深めていきます。  例えば、教師が友達の考えや意見を瞬時に映し出したりすることで、より効果的で分かりやすい授業を行うことができます。

四日市市議会 2022-05-01 令和4年5月開会議会〔附録〕

(特長)   ・小学校低学年でも分かりやすい操作性   ・AI機能により、習熟度に合わせた問題が     (図省略)    自動的に出題される(算数・数学) (3)学習者用デジタル教科書活用  1)文部科学省提供教科書   令和4年度「学び保障充実のための学習者用デジタル教科書実証事業」   ・ 対象:小学校5、6年生及び中学校1~3年生   ・ 教科英語英語以外の1教科(国語・社会

桑名市議会 2022-03-02 令和4年教育福祉常任委員会 本文 開催日:2022-03-02

次に、目3.教育振興費、下から2行目、教師用教科書指導書等配付事業費195万円の減は、教師用教科書及び指導書購入冊数が当初見込みより減となったことによるものです。  次に、クラブ活動推進事業費109万5,000円の減は、コロナ禍により、県大会全国大会等への参加が減少したことによるものです。  次に、90、91ページをお願いいたします。  

桑名市議会 2022-03-01 令和4年第1回定例会(第5号) 本文 開催日:2022-03-01

また、重さを検討する中で、タブレットが今後どのように使われていくかというものが重要だと思うのですが、この春からもデジタルドリルの利用が開始されますが、例えば、紙の教科書に代わるデジタル教科書が導入されていけば、教科書を持ち歩く必要がなくなり、ランドセルの中身も変わってくるかと思いますが、今後の導入予定などはいかがでしょうか。  

四日市市議会 2022-02-04 令和4年2月定例月議会(第4日) 本文

位置情報と連動した経営管理アプリ活用により作業の記録をデジタル化、自動化し、熟練者でなくても生産活動の主体になることが可能である、ドローンを活用した農薬散布、衛星によるセンシングデータや気象データAI解析により農作物の育成や病害虫を予測し、高度な農業経営が可能になるといった点が挙げられています。  

四日市市議会 2022-02-02 令和4年2月定例月議会(第2日) 本文

ICTを活用し、個別最適な学び協働的学び充実及び誰も置き去りにしない学び保障のため、ストレスのないICT環境の整備、教職員用1人1台の個別のタブレットの配備、デジタル教科書活用拡充等を図ると同時に、不登校や障害のある児童生徒学びに応える活用を具現化する必要があると考えます。  

菰野町議会 2021-12-13 令和 3年第4回定例会(第4日目12月13日)

その施策といたしまして、交通ですね、公共交通充実、さらにはデジタル化による、遠隔地であったとしても、様々なお買い物であるとか、さらには、まだこれはなかなかインフラが整っておりませんけど、診療を可能にするであるとか、そのような施策というふうなものがありましたら、積極的に今後取り入れていきたいと考えておるところでございます。  

菰野町議会 2021-12-09 令和 3年第4回定例会(第2日目12月 9日)

まず、1点目、自治体デジタル政策についてです。  政府は、強力な権限を持つデジタル庁を2021年9月に発足させ、デジタルトランスフォーメーション推進計画計画推進するための手順書を策定して国のデジタル化戦略自治体に実施させようとしています。  国は、2022年度末には、ほぼ全国民にマイナンバーカードが行き渡ることを目指して、マイナンバーカードの普及の加速化を強力に推進するとしています。  

菰野町議会 2021-09-14 令和 3年第3回定例会(第3日目 9月14日)

文部科学省は、今年度、全国デジタル教科書実証実験を行うという。教育効果などに加え、目への影響もしっかりと検証することが重要と考えます。子どもたちの健康を守るのも学校の役割です。学校では正しい姿勢を保ち、時間を決めて遠くを見るなど、対策が徹底されなければならないと考えます。  新型コロナウイルスの流行による外出自粛で、小中学生の近視が増えたと指摘する眼科医が少なくありません。

桑名市議会 2021-09-13 令和3年教育福祉常任委員会 本文 開催日:2021-09-13

私のほうから1個質問で、議案の67号、27ページ、DX(デジタルトランスフォーメーション推進事業費、これなんですけど、よく分からない、その著作権支払い等ということなんですけど、どのようにカウントして支払いをしていくのか、ちょっとそこら辺の詳細を教えていただきたいな。  

桑名市議会 2021-09-09 令和3年第3回定例会(第4号) 本文 開催日:2021-09-09

まず、大項目1として、デジタル社会の形成を問うについてです。(1)行政のデジタル化について3点お尋ねしたいと思います。  1)自治体情報システム標準化共通化等状況について。自治体基本的事務を資するために、情報システム共有化データ等の連携、共有化をどのように進めようとしていますか。情報システム標準化共有状況をお聞きします。  

伊勢市議会 2021-09-07 09月07日-03号

今の教科書がどうなっているかちょっと分かりませんけれども、僕らは「なんときれい」だから「鳴くよウグイス」みたいな話で習ってきたわけです。ここ80年しかないわけです。そういった遷都であるとか庁舎の建て替えであるとか、そういったことは公共事業公共投資としてどうやってまちを再開発していくかというような大きなビジョンの下に、また大きな計画の下にやっていくべくだと思うんです。