196件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東松島市議会 2022-12-07 12月07日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

それから、39ページの教育費の3目学校教育費子どもケアハウス運営事業ということで、ケアハウス改修工事294万9,000円、これはどんな理由で、何を改修するのか、お答えいただければというふうに思います。  最後に、マイナンバーカードの委託費の900万ですけれども、そこの中でこれから100%を目指して一生懸命頑張ると。

東松島市議会 2022-09-12 09月12日-一般質問-02号

あともう一つは、不登校そのものを今問題行動と考えないのだというふうな捉え方があって、つまり多様な学びを、場合によってはフリースクールのようなものを含めて、あるいは今駅前にありますけれども、心のケアハウスも含めて、多様な学びの場を子供に用意をして、子供が負い目なく学習していくのだという、その環境整備が大事だというふうな通達もあるのですけれども、そのことが逆言うと準不登校の数に反映しているケースもないこともないかなという

東松島市議会 2022-02-15 02月15日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

あわせて、不登校及びいじめ対策では、学校巡回相談員子どもの心のケアハウス等と連携し、引き続き状況に応じた細やかな対応を図ってまいります。  さらに、学校施設整備では、赤井小学校講堂改築工事に着手するほか、引き続き矢本第一中学校プール改築及び校庭整備工事大曲小学校改築工事設計などを進め、安全で快適に学べる教育環境充実を図ってまいります。  

東松島市議会 2021-12-15 12月15日-一般質問-04号

また、本市教育委員会に設置している学校教育指導員本市子どもの心のケアハウスを拠点とする学校巡回相談員、不登校相談員が全ての中学校区の児童生徒の心のケア学習相談などに当たっており、他自治体と比較して多くの人員を市費により配置しております。  このような中で、学校現場支援を要する多様な児童生徒現状を踏まえ、特別支援教育支援員教科教育指導員の配置の在り方について現在検討しております。

大崎市議会 2021-06-25 06月25日-04号

そのため、教育委員会として子どもの心のケアハウス運営支援事業に取り組み、不登校児童生徒に寄り添い、様々なケースに対処され取り組まれております。市内には不登校子供たち学校以外の学びの場として、将来性ある子供たち社会的自立を目指す観点から、多様な学びの場で成長できる居場所づくりを提供しているフリースクールがあります。 

大崎市議会 2021-06-22 06月22日-03号

そしてあと、けやき教室また子どもの心のケアハウス家庭訪問等々で学校もフォローしているのだという話がございまして、これも成果がありますので、私もこれは評価をしたいと思ってございますが、今回のこの補正では、できましたならば大規模校ですとか昨年の古川中学校での実績を踏まえまして、県の事業費に対して肉付け、市でもそういう形で、やはり大崎市というのは不登校児童に対してきちんと向かい合っていくのだというスタンス

大崎市議会 2021-06-21 06月21日-02号

まず、不登校につきましては、その状況、例えば子供が家から出られる状況がないときには、子どもの心のケアハウスによる家庭訪問でありますとか、また自宅から出ることができるのだけれども、例えば学校には行けないというような子供たちの受皿として、子どもの心のケアハウスでありますとかけやき教室などを展開してきているところでございます。

東松島市議会 2021-06-10 06月10日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

さらに、コミュニティスクールの一層の充実により、地域一体となって子供を育てる環境づくりに努めるとともに、不登校及びいじめ対策については、学校巡回相談員子どもの心のケアハウス等と連携し、きめ細やかに対応してまいります。  また、学校施設整備として、赤井南小学校の増築及び大規模改修工事矢本第一中学校プール改築工事及び校庭拡張工事大曲小学校改築工事設計などを進めてまいります。  

気仙沼市議会 2021-03-04 令和3年第116回定例会(第8日) 本文 開催日: 2021年03月04日

当市においても不登校者が高まっていることから、これまでの「気仙沼市こどもの心のケアハウス」「気仙沼青少年育成支援センター」「宮城緊急スクール等活用事業」の組織を一本化し、不登校児童生徒への支援を行うことを目的に設置するものであり、気仙沼教育サポートセンターを設置して子供たちに寄り添った対応をしようとしていることは喜ばしいことであります。  

白石市議会 2021-02-25 令和3年第六次白石市総合計画審査特別委員会(第1号) 本文 開催日:2021-02-25

したがって、このことについても、これからも取り組んでまいりますけれども、しかしながら、その法案に求められているのは、全ての子供たちに豊かな教育をという観点、これはSDGsの4番目とまさに合致している内容でございますけれども、様々な教育機会を今後は提供していくということで考えておりまして、あとは予算にも出しておりますけれども、心のケアハウスですね。

気仙沼市議会 2021-02-25 令和3年第116回定例会(第6日) 本文 開催日: 2021年02月25日

また、みやぎ子どもの心のケアハウス気仙沼青少年育成支援センター等一体化し、本年4月に開設する予定の気仙沼教育サポートセンターを窓口とし、民間のフリースクールなどとの連携を一層強化しながら、教育相談保護者ネットワークづくり情報交換などを通して、不登校児童生徒支援充実してまいります。  

大崎市議会 2021-02-22 02月22日-03号

次に、いじめ、不登校対策については、市教委では子どもの心のケアハウス事業に取り組み、また古川中学校及び新たに古川東中学校古川南中学校において、不登校等児童生徒学び支援教室を設置し取り組み、またはこれから取り組もうとしております。 さらに、不登校児童生徒への対策として、子供たちが通いやすいフリースペースとして取り組んでいただいている皆さんもいます。

気仙沼市議会 2021-02-19 令和3年第116回定例会(第5日) 本文 開催日: 2021年02月19日

本案は、市内小中学校におきまして不登校出現率が高まっておりますことから、これまでの気仙沼子どもの心のケアハウス、気仙沼青少年育成支援センター及び宮城緊急スクールカウンセラー等活用事業組織一体化し、一層効果的な不登校児童生徒等への支援を行います気仙沼教育サポートセンターを設置するに当たりまして所要の条例を制定するものであり、併せてこれまでの気仙沼青少年育成支援センター条例を廃止するものであります

大崎市議会 2020-12-16 12月16日-05号

これまでのスクールカウンセラースクールソーシャルワーカーを核とした相談体制を基盤としつつ、必要に応じて心のケアハウスなどの関係機関連携を図り、児童生徒が安心して過ごせるような支援体制整備を行ってまいりたいと思います。 私からは以上でございます。 ○議長相澤孝弘君) 早坂憂議員。 ◆1番(早坂憂君) 詳しい御答弁ありがとうございました。 それでは、順次再質問させていただきたいと思います。