17件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

東松島市議会 2018-02-09 02月09日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

また、保健体育費には、矢本海浜緑地及びパークゴルフ場利用客のための矢本海浜緑地休養施設(クラブハウス)整備事業費2億5,129万9,000円を計上し、財源につきましては防衛施設周辺民生安定施設整備事業国庫補助金及び矢本海浜緑地休養施設整備事業債を充て、教育費総額では対前年度比36.7%増の27億983万6,000円といたしております。  

東松島市議会 2017-02-09 02月09日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

また、社会教育費にはコミュニティセンター舞台調光装置設備経年劣化に伴う改修工事費計上し、また特別名勝松島地域住宅等景観形成に伴い、被災住宅再建に係る経済的負担軽減市内定住促進を図るための事業補助金計上いたしておりますが、鳴瀬未来中学校防音工事費などの減により、教育費総額では対前年度比5.4%減の19億8,296万3,000円といたしております。  

東松島市議会 2015-02-13 02月13日-議案説明-02号

また、社会教育費には特別名勝松島地域住宅等景観形成に係る被災住宅再建事業補助金及び宮戸地区災害時の拠点施設となる奥松島縄文村における停電時の最低限の避難生活を確保するため太陽光発電設備等設置事業費などを計上し、保健体育費には経年劣化による損傷が激しい東松島市民体育館のトイレについて施設利用者利便性の向上を図るための大規模改修事業費計上し、教育費総額対前年度比10.6%増の22億3,273

東松島市議会 2012-02-21 02月21日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

教育総務費応急仮設住宅と各小中学校を結ぶ災害用スクールバス運行委託費小学校費には耐震診断に基づく地震に強く安心して学べる校舎年次整備として矢本西小学校校舎の改築及び防音事業費防衛9条交付金を活用しての矢本東及び大曲小学校パソコン教室用備品購入費などを計上しておりますが、保健体育費では学校給食センター費PFI事業として取り組んでおります学校給食センター整備事業費で減額となることから、教育費総額

東松島市議会 2011-02-15 02月15日-議案説明-01号

また、体育振興費にはチャレンジデー東北総合体育大会ソフトボール競技補助金などを通じお年寄りから子供までみんなで参加するスポーツ環境推進経費計上し、学校給食センター費にはPFI事業として取り組んでおります新学校給食センター建設に伴う財産購入費計上したところ、教育費総額では対前年度比5億1,082万9,000円、24.5%増の25億9,486万3,000円を計上いたしております。  

東松島市議会 2010-02-17 02月17日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

社会教育費につきましては、合併5周年記念事業の一つとして、「後藤桃水まつり実行委員会に対する助成金計上し、また社会教育施設費には大塩市民センター外構工事等計上保健体育費には地区体育館市民協働施設として管理運営するための指定管理委託料並びに大塩地区体育館新築工事等関係経費計上学校給食センター費にはPFI事業として取り組んでおります新学校給食センター建設に伴う財産購入費計上し、教育費総額

東松島市議会 2008-02-21 02月21日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

保健体育費は、それぞれが培ってきたスポーツ振興を図るため、市民体育館を初めとした各地区体育館や各運動公園利活用のための関係経費大塩地区体育館整備事業関係経費計上学校給食センター費にはセンター建設に向けたPFI導入可能性調査業務委託料計上し、教育費総額では17億3,300万円余りといたしております。  

東松島市議会 2007-02-16 02月16日-議案説明、質疑、討論、採決-02号

保健体育費は、それぞれが培ってきたスポーツ振興を図るため、市民体育館を初めとした各地区体育館矢本運動公園鷹来森運動公園奥松島運動公園利活用のための関係経費学校給食センター費においては真心のこもった学校給食提供のための経費計上し、教育費総額では26億2,300万円余といたしております。  

東松島市議会 2006-06-08 06月08日-議案説明、質疑、委員会付託-01号

教育費につきましては、小学校費宮戸小学校小規模特認校に指定し、学区を越えた就学制度づくりを行うための通学費補助金36万円を計上し、また中学校費には矢本第二中学校教育用コンピューター購入費1,400万円を計上し、社会教育費文化財保護費においては6月17日、宮戸観音寺において開催される若宮丸漂流民帰郷200年祭の補助金などを計上しており、教育費総額では1,776万7,000円を増額いたしております

東松島市議会 2006-02-16 02月16日-議案説明、質疑、委員会付託-01号

保健体育費は、総合型地域スポーツクラブを立ち上げるための関係経費、それぞれが培ってきたスポーツ充実を図るため、市民体育館を初めとした各地区体育館矢本運動公園鷹来森運動公園奥松島運動公園利活用のための関係経費学校給食センター費においては真心のこもった学校給食提供のための経費計上し、教育費総額では23億2,600万円余りといたしております。  

東松島市議会 2005-06-15 06月15日-議案説明、質疑、委員会付託-01号

保健体育費は、それぞれが培ってきたスポーツ充実市民体育館を初めとした各地区体育館矢本運動公園鷹来森運動公園奥松島運動公園の持つ機能を補完し合い利活用するための関係経費と、真心のこもった学校給食提供のための関係経費計上し、教育費総額は対前年度比7.3%増の22億7,900万円余りとなっております。  

  • 1