3104件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東松島市議会 2022-12-12 12月12日-一般質問-03号

実施に当たっては、文部科学省で定める小学校施設整備指針に基づき整備をいたしますので、平成26年7月に東日本大震災において顕在化した課題に対応するため、学校施設津波対策及び避難所としての防災機能の強化の考え方が拡充されたことに伴い、災害時には地域避難所としての役割を重視した整備が可能となりました。  

気仙沼市議会 2022-09-16 令和4年第127回定例会(第4日) 本文 開催日: 2022年09月16日

また、民営化を推進するための支援策については、市有地における公募による民間事業者施設整備に対し、国補助に加え、市の独自補助金を交付することとしておりますが、再編整備計画の見直しに当たり、より民営化を加速する方向で検討しており、市内の民間事業者再編整備計画推進のために施設整備をする場合にも、市の独自補助金を交付するよう検討を進めております。  

東松島市議会 2022-09-13 09月13日-一般質問-03号

なお、市道新沼上河戸線道路計画の進捗については、市役所の東側ですが、都市計画道路矢本門脇線まで、市役所から矢本門脇線まで約1,000メートルあるのですが、この区間の設計業務実施しておりまして、これは防衛施設周辺民生安定施設整備事業という防衛の8条予算の財源を活用しまして、令和5年度に概算要求を出して、令和6年度に道路整備を行うということで、今そういう準備に入っているということでございます。  

東松島市議会 2022-09-07 09月07日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

具体的には、固定資産税の不均一課税適用対象となる事業者が受けなければならない地方活力向上地域等特定業務施設整備計画認定期限令和4年3月31日から令和6年3月31日に2年間延長するとともに、不均一課税対象となる特別償却設備取得期限計画認定を受けた日の翌日以後2年を経過する日から3年を経過する日に1年間延長するものであります。  

気仙沼市議会 2022-06-16 令和4年第126回定例会(第2日) 本文 開催日: 2022年06月16日

2の津谷街処理計画変更の概要でありますが、今回認可を受けた津谷街処理区の事業計画は、令和17年度までの整備目標を定めた宮城汚水処理施設整備構想、以下、県汚水処理構想と略させていただきます。県汚水処理構想上位計画として、長期目標である全体計画と5年から7年の間に実施可能な事業を定める事業計画を次のとおり変更しております。  

気仙沼市議会 2022-06-10 令和4年第126回定例会(第1日) 本文 開催日: 2022年06月10日

施設整備の面では、地方創生拠点整備交付金の採択を受け、本市観光誘客の要となる亀山の整備について、中腹駐車場山頂付近を往復する斜行エレベーター設置レストハウス改修に向け、本年度は実施設計及び造成工事に着手し、併せて事業運営候補者公募・選考も進め、令和6年度の開業を目指してまいります。  

東松島市議会 2022-06-08 06月08日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

次に、諸収入では、雑入過年度収入で、コミュニティセンター規模改修事業財源として令和3年度に計上した当該国庫補助金については、今年3月16日発生の福島県沖地震の影響により国の補助金交付に係る完了検査が延期され、補助金交付額の一部が令和4年度とされたことから、防衛施設周辺民生安定施設整備事業補助金過年度分)1億4,905万1,000円として計上しております。  

気仙沼市議会 2022-03-03 令和4年第124回定例会(第7日) 本文 開催日: 2022年03月03日

昨年5月には、宮城県教育庁施設整備課からの学校施設における防球ネット安全状況調査の依頼を受け、防球ネット箇所数や柱の種別、防球ネット以外のあずまやや石碑なども含め、外施設設備の異常の有無などについて、全25校の現地調査をみやぎ学校安全基本指針に基づき、一級建築士の資格を有する市職員により実施したところであります。  

気仙沼市議会 2022-02-25 令和4年第124回定例会(第5日) 本文 開催日: 2022年02月25日

取水施設整備事業6,600万円、浄水施設整備事業3,000万円、配水管整備事業1億5,810万円、鋳鉄管更新事業800万円、石綿セメント管更新事業3,550万円を限度額と定めるものであり、起債の方法、利率及び償還の方法は表に記載のとおりであります。  第6条は、一時借入金の限度額を8億円と定めるものであります。  第7条は、予定支出の各項の経費の金額の流用に関する規定であります。  

気仙沼市議会 2022-02-25 令和4年第124回定例会(第5日) 名簿 開催日: 2022年02月25日

     産業部水産課長       川 村 貴 史 君      同  観光課長       畠 山   勉 君      建設部下水道課長      佐 藤   靖 君      同  下水道課副参事         兼終末処理場長    齋 藤 利 基 君      ガス水道部管理課長     熊 谷 昭 一 君      同 工務課長技術管理監  齋 藤 正 人 君      同  施設整備課長

東松島市議会 2022-02-25 02月25日-会派代表質問-05号

消防・防災体制のうちハード面については、防衛施設周辺民生安定施設整備事業補助金を活用した東松島消防庁舎新築移転から1年3か月が経過し、円滑かつ迅速な消火・救急活動につながっております。  その上で、令和4年度のハード面取組としては、消防水利標識更新整備を継続して行うとともに、防災行政無線操作卓更新業務を行ってまいります。  

気仙沼市議会 2022-02-24 令和4年第124回定例会(第4日) 本文 開催日: 2022年02月24日

次に、地域スポーツを育てるための体制づくりについてでありますが、地域スポーツの振興のためには、ハード面ソフト面の双方が重要と考えており、ハード面では、鹿折みどりのふれあい広場唐桑運動場、さらに現在整備中の南運動広場南気仙沼復興市民広場などの施設整備を進めてきたところであります。  

気仙沼市議会 2022-02-22 令和4年第124回定例会(第3日) 本文 開催日: 2022年02月22日

議案第3号 蔵内漁港海岸保全施設整備事業防潮堤整備工事請負契約に係る変更契約締結について  ○議案第4号 都市計画道路南町魚市場線道路改良工事(その2)請負契約に係る変更契約締結について 及び  ○議案第5号 南気仙沼復興市民広場整備外工事請負契約に係る変更契約締結について は、当局より説明を徴し、審査の結果、いずれも同意すべきものと決しました。