82件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大分市議会 2021-06-18 令和 3年第2回定例会(第2号 6月18日)

このような背景から、東京都渋谷は本年9月から2年間、高齢者情報格差――デジタルディバイド解消を目指す、高齢者デジタルディバイド解消実証実験を開始しました。期間中、65歳以上の高齢者のうちスマホ保有者3,000人にスマホを無償貸与し、スマホの操作に不慣れな高齢者を対象に、円滑に使えるよう、支援者などがサポートしていくものであります。  

別府市議会 2020-06-23 令和 2年第2回定例会(第4号 6月23日)

例えば東京都の品川は、災害交通機関が停止した際、職員災害現場に駆けつけるなどに利用したとか、区役所が出先機関カードを配布、災害発生時はカード1枚で何台でも解除が可能、停電時でも強制的に解除が可能とか、あと、被害地域の活用で広島なんかは、大雨を伴う被害により被災された広島市内避難所にて無料で自転車の貸付けを実施、交通機関が復旧するまでの避難所と御自宅の行き来に活用していただいたなどあります

大分市議会 2020-06-18 令和 2年厚生常任委員会( 6月18日)

東京品川区立第一日野小学校の中に幼児教育保育施設があるだけで、中学校との併設がありますけれども、小学校はこの1校だけと事前ヒアリングをさせていただきました。全国でも非常に珍しい施設であります。  この整備計画を進めるに当たって、学校関係者民間施設地元と、これまでに行った協議及び今後の協議予定について教えてください。

大分市議会 2020-06-18 令和 2年厚生常任委員会( 6月18日)

東京品川区立第一日野小学校の中に幼児教育保育施設があるだけで、中学校との併設がありますけれども、小学校はこの1校だけと事前ヒアリングをさせていただきました。全国でも非常に珍しい施設であります。  この整備計画を進めるに当たって、学校関係者民間施設地元と、これまでに行った協議及び今後の協議予定について教えてください。

大分市議会 2020-06-17 令和 2年文教常任委員会( 6月17日)

○新納学校施設課長   品川にあります。 ○永松委員   それでは、そういうところに、行かなくてもいいけれども、いろいろ資料などを取って、内容状況などを少しは検討しているのですか。 ○新納学校施設課長   今回の事業につきまして、御存じのとおり、平成30年からPFI可能性調査を行ってまいりまして、そのコンサルを選出するときから、当然、子どもすこやか部等もその選定に入っております。

大分市議会 2020-06-17 令和 2年文教常任委員会( 6月17日)

○新納学校施設課長   品川にあります。 ○永松委員   それでは、そういうところに、行かなくてもいいけれども、いろいろ資料などを取って、内容状況などを少しは検討しているのですか。 ○新納学校施設課長   今回の事業につきまして、御存じのとおり、平成30年からPFI可能性調査を行ってまいりまして、そのコンサルを選出するときから、当然、子どもすこやか部等もその選定に入っております。

竹田市議会 2019-06-28 06月28日-06号

給水車でどんどん、ファームポンドが今10以上あるところに運ばなければいけないという、こういう突発事故については、その管理をする土地改良が金を出してというふうにはならないと。そして、また私、前は土地改良職員でしたから、経験から申しますと、その基幹水利が一旦破損すると、修理に約1、2か月の期間がございます。この間、対応しなければならない。

津久見市議会 2018-09-18 平成30年第 3回定例会(第2号 9月18日)

そういった中で、津久見市、今31自治があるというふうに思うんですが、これが先々も同じ31という状態で維持ができるのかどうか。その辺のところについて、市としてどういうふうに考えるのか、この31をずっと維持していくのがいいのか、例えばもうちょっと集約をするとか、そういったところについての考え方があれば、少しお伺いしたいんですが。 ○議長黒田浩之議員)  石堂総務課長

別府市議会 2017-09-26 平成29年第3回定例会(第4号 9月26日)

これは、私も東京品川に行かせてもらいました。と言いましても、東京品川は、全国に先んじてつくられたということでございます。  ちょっとごらんいただいています、これ。もらってきたのがヘルプカードですね、こう、ポケットにかけるような、挟むような感じでございます。ヘルプカードですね。この中に自分が何をしてもらいたいかというのを書けるようになっております。

大分市議会 2017-03-22 平成29年第1回定例会(第5号 3月22日)

また利用者からは、大在坂ノ市地区や、南大分稙田地には施設がないため不便であるといった御意見をいただいております。  こうしたことから、地域バランスを考慮した施設新設や、感染症流行期利用増加に対応した既存施設定員拡大につきまして、医療機関働きかけを行ってきたところでございます。

大分市議会 2017-03-22 平成29年第1回定例会(第5号 3月22日)

また利用者からは、大在坂ノ市地区や、南大分稙田地には施設がないため不便であるといった御意見をいただいております。  こうしたことから、地域バランスを考慮した施設新設や、感染症流行期利用増加に対応した既存施設定員拡大につきまして、医療機関働きかけを行ってきたところでございます。

大分市議会 2016-03-15 平成28年第1回定例会(第4号 3月15日)

小中一貫教育教育特区制度を用いて先駆的に全校導入した品川では、導入後の2006年以降、不登校率上昇が高いと指摘されています。また、近年、病休者が増加し、長期欠席者が過去10年間で最高全国平均の2倍以上となっています。品川では、いつの時点からか病気が大変ふえ、不登校頭打ちとなっているのが現状とのことです。  

大分市議会 2016-03-15 平成28年第1回定例会(第4号 3月15日)

小中一貫教育教育特区制度を用いて先駆的に全校導入した品川では、導入後の2006年以降、不登校率上昇が高いと指摘されています。また、近年、病休者が増加し、長期欠席者が過去10年間で最高全国平均の2倍以上となっています。品川では、いつの時点からか病気が大変ふえ、不登校頭打ちとなっているのが現状とのことです。  

中津市議会 2015-09-25 09月25日-07号

私はもう10年ぐらい前に、小中一貫とか、中高一貫とかいう教育方針が出て、それをちょっと勉強しようということで、議会で品川学校に行ったことがあるのです。そこの小中一貫校は、もう1年生から英語教育をしますよということでしたのですけれども、先生がいないわけですね。それに対応するだけの先生がいなくて、それで結果的には、録音したものを使って教育をするというようなことをやっていたのですね。

大分市議会 2015-07-13 平成27年第2回定例会(第7号 7月13日)

その後、碩田中学校を初め、6中学校連携型の小中一貫教育モデル校に指定し、毎年、公開研究発表会を開催するなど、取り組み成果等を検証し、市内の全小中学校に広く還元してまいりました。  また、平成23年度からは、市内の全中学校において学校地域実情に応じた小中一貫教育に取り組んでいるところであり、現在は大規模校における連携型小中一貫教育研究にも着手しているところであります。  

大分市議会 2015-07-13 平成27年第2回定例会(第7号 7月13日)

その後、碩田中学校を初め、6中学校連携型の小中一貫教育モデル校に指定し、毎年、公開研究発表会を開催するなど、取り組み成果等を検証し、市内の全小中学校に広く還元してまいりました。  また、平成23年度からは、市内の全中学校において学校地域実情に応じた小中一貫教育に取り組んでいるところであり、現在は大規模校における連携型小中一貫教育研究にも着手しているところであります。  

中津市議会 2015-06-24 06月24日-04号

5月17日、日曜日の午後9時50分頃、北九州市小倉南蜷田若園地区という所のアパートごみ置き場で、アパートの住民により発見されました。それで警察署の方に連絡があり、保護されています。移動の手段につきましては、本人に確認しましたがわかっておらず、恐らく電車で移動したのではないかと考えられています。以上です。 ○議長古江信一)  今井副議長

別府市議会 2014-12-02 平成26年第4回定例会(第3号12月 2日)

地域包括支援センターは、今、議員おっしゃるとおり介護保険のサービスだけではなく、さまざまな権利擁護、そういった業務を実施しておりますので、気兼ねなくひとりで悩むことなくいつでも、地域中学校に1つありますので、行って相談なされてみてはというふうに考えております。 ○10番(市原隆生君) よろしくお願いいたします。  では、次の質問に移らせていただきます。