18件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

宮古島市議会 2022-12-19 12月19日-07号

まず、フルタイム勤務に関しましては、先日山下誠議員にもお答えしましたが、職種によってはフルタイムでの任用をしていくことも一つの方法であると考えておりますので、それらについて、まずは調査をしていく必要があると考えております。退職金支給につきましても、制度上フルタイムでの任用については支給の対象となっておりますので、こちらも併せて調査をしてまいりたいというふうに思っております。  

宮古島市議会 2022-12-16 12月16日-06号

観光行政につきましては、これはもう山下誠議員にもご答弁がありましたので、答えは要りませんが、その2次交通確保の取組、これにつきましては、カーシェアリング事業で隣の石垣市の公用車も含めて30台を、石垣の30台を含めて県全体で約500台が登録されているということで、これは本市でも検討されるかと思いますが、部長、どうでしょうか。

宮古島市議会 2022-12-15 12月15日-05号

これも定例会初日山下誠議員一般質問で、3年以降の事業スキームはとの質問農林水産部長は、国の政策もあり、活用していくとの答弁だったと思います。社会情勢に応じて有機肥料の普及に移行するとも聞いておりますが、再度当局のお考えをお聞かせください。 ◎農林水産部長砂川朗君)   3年目以降の事業継続についてでございます。

宮古島市議会 2022-12-13 12月13日-03号

砂川和也君   午前中、山下誠議員もあったんですが、指定管理在り方というのがちょっと私も疑問というか、ある程度権限が強過ぎるなとかいう部分があります。あと、あまりこの委託委託指定管理でやっていくと、当局にノウハウが残らなくなっちゃうんではないかなと思っております。団地っていっぱいありますよね。ちっちゃい団地の1戸だけでも直営とかでできないんですか。

宮古島市議会 2022-09-29 09月29日-08号

山下誠議員違法性の話がありましたけども、私は一般質問の指摘を受けて、多分当局は県にも疑義照会をして、法定専門企業である株式会社ぎょうせいにも疑義照会をしていると思います。これは正式の場での回答ではありませんけれども、市当局からそういう回答を得ています。県からは、判断を仰ぐことができなかった。ただし、株式会社ぎょうせいからは違法か違法でないかの判断はしかねるという回答を得ていると聞いています。

宮古島市議会 2022-09-27 09月27日-06号

昨日の山下誠議員質問の中で宿泊税、いろいろ5,000円以上2万円以下が200円、2万円以上が500円と、これはもう前からそういった感じ議会のほうでも説明してきました。私は、この法定外目的税導入に関しては幾度か議会のたびに入島税という感じで、この税を設定したほうがいいんではないかということをずっと申し上げてきました。

宮古島市議会 2022-09-26 09月26日-05号

産業振興局長宮國範夫君)   上野庁舎利活用に向けては、当初PFI法議会承認とか、そういった承認をいただくということでスケジュール的に、先ほど山下誠議員がおっしゃっていたスケジュール感で作業を進めておりましたけども、先ほど答弁しましたとおり、いろいろな利活用に向けての検討を重ねている中で、できるだけ早い時期にそのスケジュールを示しながら、早めに具体的に話をしている検討結果をお示しできるような

宮古島市議会 2022-03-25 03月25日-10号

粟国恒広君   まず、令和4年度宮古島一般会計予算に対する修正案提出議員山下誠議員にお聞きしたいと思います。  山下誠議員が提出された予算書の中見ると、これ予備費1億円から3,422万4,000円を捻出するというような、この修正案が出されています。本来予備費ならば、予備費をこういった農業予算に、限られたものに使うべきでは私はないと思います。

宮古島市議会 2022-03-03 03月03日-03号

こちら要望になるんですが、指定管理資料のほう頂いているんですけども、先ほど山下誠議員からもありましたように、何者あったのかということも資料のほうに付け加えていただけるんであればありがたい。あと、なぜこの候補者を選んだかという多分決め手が皆さんあったと思うんですが、それも、もし参考になるような資料があるんであれば、それ見ると我々もすごく参考になります。

宮古島市議会 2021-12-17 12月17日-06号

昨日の山下誠議員質問に対する答弁で、4月と5月に接種を完了した市民に接種券を発行するとの答弁がございました。本市において、ワクチン接種前倒しを国に求めるとの方針でいいのか、当局の見解をお伺いいたします。 ◎生活環境部長友利克君)   ワクチン接種の3回目の前倒しを国に求めるかについてでございます。

宮古島市議会 2021-12-16 12月16日-05号

市長座喜味一幸君)   山下誠議員質問の中で、サトウキビ収穫に係る支援事業が分かりにくいという点でありました。ちょっと簡潔に申し上げますが、まず、2020―2021年産についての収穫に関する支援をしたいということであります。それから、内容といたしましては、機械狩り、プラス手狩りも含めて支援をしたいというふうなことでございます。

宮古島市議会 2021-12-08 12月08日-02号

総務部長宮国泰誠君)   繰越明許費の補正でアスベストが発見されたということで、いつ頃撤去かというご質疑だったかと思いますが、先ほど山下誠議員にもお答えしましたとおり、現在解体に向けての解体設計を行っております。  そういった中でアスベストが発見されたということで、若干の解体設計の工期を延長しているところです。

  • 1