438件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

庄内町議会 2022-06-03 06月03日-03号

単独でできないものについては、どのような連携をしなければならないのか、そういった強みということを常にここのところ言わせていただいていますが、我が町の強みは何なんだということも振り返りつつ、まずはしっかり連携して、あるいは町民の皆さん職員皆さんとも一丸となって、チーム庄内町としてしっかり前に進めていけるように町づくりを進めたいというように考えていますので、まずは澁谷議員からもいろいろな形で、今後とも

酒田市議会 2020-12-16 12月16日-05号

こういった対策を実際実装して展開するためには、やはり行政だけで成し遂げることは到底難しいということでございますので、市民とコミュニケーションを取るということはもとよりですが、今回、先ほどお話もございました連携協定を締結させていただきましたNTTデータNTT東日本東北公益文科大学、それぞれの強み連携させて、本市デジタル変革を進めてまいりたいと考えてございます。 

鶴岡市議会 2020-12-03 12月03日-02号

地域医療体制検討につきましては、これら様々な意見や取組を参考にしながら、県の地域医療構想考え方も踏まえ、地域医療連携に関することを所管する地域包括ケア推進室が、地域基幹病院である荘内病院連携して検討してまいりたいと考えておるところでございます。以上でございます。 ◆2番(坂本昌栄議員) 答弁ありがとうございました。 

山形市議会 2020-09-25 令和 2年厚生委員会( 9月25日 厚生分科会・予算)

市民課長   国外転出時には住民票は消除され、個人認証の基となるものがなくなるため、これまではマイナンバーカードを利用できなかったが、今回のシステム改修で戸籍の附票住基ネット連携させ、個人認証が可能となりマイナンバーカードが利用可能となる。また、システム改修を請け負う業者については、現在の基幹システムのメンテナンスを行っている業者である。

鶴岡市議会 2020-09-24 09月24日-06号

こうした事態を受け、7月17日に閣議決定された「世界最先端デジタル国家創造宣言官民データ活用推進基本計画」において、我が国をデジタル技術により強靱化させ、我が国経済を再起動するとの考えの下、「国民の利便性を向上させる、デジタル化」「効率化追求を目指した、デジタル化」「データ資源化最大活用に繋がる、デジタル化」「安心・安全の追求を前提とした、デジタル化」「人にやさしい、デジタル化」実現のため、

酒田市議会 2020-09-15 09月15日-03号

     佐々木好信  交流推進調整監大谷謙治   市民部長       菊池裕基   健康福祉部長白畑真由美  子ども・家庭支援調整監                  藤井昌道   建設部長竹越攻征   農林水産部長     熊谷 智   会計管理者出納課長村上幸太郎  教育長        本間優子   教育次長齋藤一志   教育次長       荘司忠和   上下水道部長藤幸夫   広域連携推進調整監兼管理課長

鶴岡市議会 2020-09-07 09月07日-04号

企画部長阿部真一) デジタルガバメントに関する野村総合研究所との連携の成果、それから今後の方向性についてお答え申し上げます。 昨年12月、本市デジタル化に関する構造改革事業推進するため、野村総研連携活動に関する基本合意書を取り交わしております。デジタルガバメントの構築とスマートシティー推進に、共に取り組むこととしております。 

鶴岡市議会 2020-09-04 09月04日-03号

なぜなら、合併した本市、400年記念事業と言われても、多くの市民は、その認識は希薄であろうという問題課題と、反面、この事業が未来に向けた市民協働官民連携市民一体感の醸成になり得る、その事業効果も期待できると思うからであります。 また、酒井家人づくりに尽くされてきましたが、本市も今、人づくりという課題は重要であり、その事業と並行して取り組む課題ではないかと思いますが、御所見を伺います。 

庄内町議会 2020-09-04 09月04日-04号

関係機関及び関係部署連携し迅速な対応を行う」及び「町内医療機関等感染対策等支援を行う」については、具体的にどのようになっているのか。 3、7月14日更新の橋梁長寿命化修繕計画及び個別施設計画について。 (1)橋梁長寿命化修繕計画には「橋梁を構成する部材ごと劣化予測曲線を設定します」とあるが、設定できているのか。 

天童市議会 2020-09-03 09月03日-02号

連携をすることによって、より大きくそういうものが広がっていくのかなというふうに思っております。 連携方策として、観光情報センターに市の職員を出向させるというような思い切った方策などもあるのではないかなというふうに思っているところでございます。 そして、各団体が連携し、その力を発揮できるような環境を整えること、それがやはり行政に求められているところではないのかなというふうに思っているところです。

酒田市議会 2020-06-17 06月17日-05号

この計画策定は、市民部まちづくり推進課が中心となり各総合支所連携し進めるとされておりましたが、地域に一番密着している総合支所役割が私は大変重要になるのではないかと思っています。それぞれの役割をどのようにお考え所見を伺います。 最後に(4)として、市民参加があふれるまちを目標にということで伺います。